1943年のオペラ座の怪人とアンドリューロイドウェバーの映画を比較しながら、ダンス作品として改めて解釈し、演出・構成した内容

1943年のオペラ座の怪人とアンドリューロイドウェバーの映画2005を比較しながらダンス作品に仕上げていく過程を記録する。
(忘備録的に書いているので、日本語がおかしいところや、思考がジャンプしてるところがあります) ...
テート美術館展「光」を観てきた

素晴らしいキュレーションだった。印象に残った言葉を記す。
①始まりは、宗教としての「光」。光は善と純粋、闇は悪と破壊の象徴として描かれる
②火山の噴火を観て、畏怖を感じることとしての光。
③外出して捉え ...
舞台出演情報(2023.11)

オペラ座の怪人の演目など、生演奏でお楽しみいただけます。
11月19日(日) 開場:13時30分 開演:14時00分
場所:R’sアートコート(労音大久保会館)JR新大久保より徒歩8分
お問い合わせ→ ...
ダンス創作表現としての文脈の設定「外枠の文脈」と「内枠の文脈」

香瑠鼓さんが定期開催しているステージ「ラボフェス」を観てきた。踊りを専門にしていない人も参加できる“表現の場“だ。
最近は聞かなくなったが、“いい大人になって、、、“とネガティブワードがある。まさにその“いい大人”たちが真 ...
即興ダンス表現、レッスンの参加者パフォーマンスを見て

重役サラリーマンのパフォーマンスを見ての要素分析
(前提として、エンターテイメント性が高い=多数の表現レイヤーで時間的に構成されているとする。)
表現者は、スイカのドローイングを描いて、それを元に即興表現。 ...
脳の大統一理論を読んで

(個人的な視点や意見が入っています)
【脳は推論するシステム、運動も推論である】p37
・自分の脳はある事柄を確率的に予測し、現実との差を修正していく。
つまり見ていないのに、見ることができるということであ ...
【Cュタツヤ出演】Final Legend第1回紅白コレオグラフィ合戦

🍭KAKO♾CuTATSUYA作品🍬
✨チケットご予約スタート✨
日程:2023年6月3日(土)ー 4日(日)
場所:大宮・RaiBocHall
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮 ...
耳に聞こえない「超低周波サウンド」が人々を踊らせる理由

人間の耳には聞こえないほど低い周波数(8〜37Hz)だったが、低音が鳴っているときの方が、より多くの体の動きが記録されたという。
写真でのポーズに困らない!自然にポージングを決める方法と、パターンを増やす方法

ポーズって作ろうとすると自然じゃなくなってしまいますよね。
今回は、それを解消する方法をお伝えします。
誰にでも、すぐにできる方法なので、トライしてみてください!
3つのステップがあります。
下に動 ...
写真でポージングを無限に創り出す方法、自然にポーズをできる方法【カメラマン、ポーズが苦手な人、モデルさん必見です!】

写真でポージングを無限に創り出す方法、自然にポーズをできる方法は
3つだけ!
①首や肩周りを自由に動かして遊ぶ!
②脚の重心を左右に移動したり、足の位置を変えたりして遊ぶ!
③撮りたい表情のために、 ...
2022.12 Cュタツヤ出演情報 おはなしワンダーランド 「だがし屋ばぁのお話玉手箱」

おはなしワンダーランド 「だがし屋ばぁのお話玉手箱」
2022年12月3日 ラゾーナ川崎プラザソル
2022年12月3日(土) 1回目12時開演 15時 18時 3回公演
(受付は開演の45分前より) ...
Cュタツヤ出演情報 8月7日 中野駅 盆踊りの大会 ギネスに挑戦

わたしは8月7日14時半くらいに登場するよー!
Cュタツヤ出演情報★【キッズオペラ ふたりのももたろう】延期になりました!→2023年4月

お芝居でもない、ミュージカルでもない新たな舞台が幕を開けます!
木戸優起作の新作絵本は、通常のおとぎ話と、もうひとりの〈鬼が島に流れ ...
Cュタツヤ出演情報★おはなしコンサート 「だがし屋ばぁのお話玉手箱」2022年8月

↓チケット予約↓
再再演!!!
お孫さんと素敵なひと時を。
お子さんの笑顔をみたいお母さんたちへ、絶対にはずさない