【メディアレター】ゲームで働く時代SONY、新しい音楽に出会うインディーズ向けアプリ

▼今週の一言 BIZ&TEC ニュース

私が見たニュースから気になるものをセレクトし、1週間の振り返りをダンサーの視点でコメントするコーナーです。

ゲームで働く時代SONY、新しい音楽に出会うインディーズ向けアプリMuze

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

▼美と健康のカラダ解剖 

 ダンステクニックの向上と日々の健康に役立つ情報コーナーです。

腕は、肩側から、上腕骨→橈骨+尺骨でできていいます。

前回の脚にとても似ている構造。股関節側から大腿骨→脛骨+腓骨がありました!

もっと言えば、腕には、動く方向の多い肩関節があり、脚にはよく動く股関節があります。そして共に球関節でできているからよく動くのです。

手のひらを前にして腕を横に開く状態をアナトミカルポジションというのですが、

この時小指側が尺骨となります。(腕の場合、どちら側に何の骨かはそんなに重要でありませんが、脚の場合、重心は脛骨(内側の骨)と重要です!)

尺骨と橈骨それでもなんとなく覚えておいた方がいいのは、尺骨側が肘を形成しているということです。画像にある肘頭の部分です。

皆さんも肘を曲げると飛び出る部分は、小指側の骨なのです!

そしてもう一つだけ、私が印象に残っているのは、この橈骨と尺骨はツイストできるのです。(画像あり)この運動があるおかげで私たちは、手のひらを裏表に簡単にできるのですね!

目次解剖学まとめ

1、プロテクトとサポート

2、体幹と体肢の動きの分離

3、背骨の数や大きさ、動きの違い

4、骨盤の三角形と坐骨

5、股関節

(↓これまでの解剖学のまとめ↓)

養老孟司さんが素敵な言葉“人間の脳には個性はない、体にある。”

①骨格の機能は内臓のプロテクトとサポート。骨格には体肢と体幹があって、別々に運動することで踊りを生み出す。体肢と体幹は股関節と肩関節でつながり、それは球関節でできている。可動域が多様であり広い。体幹である背骨は7-12-5-1-1の数や大きさが違うことをチェックしてきました!

②背骨のお話。6種類の動きがある(屈曲・伸展・左右側屈・左右旋回)。頸椎(7)腰椎(12)、腰椎(5)仙骨(1)尻骨(1)がある。

【頸椎】は、第1アトラスは頭蓋骨を持ち上げ、第2アクシスは軸となり旋回を生んでいる。ターンでよく使う骨です。そしてこれら背骨には椎間板が挟まっていてそれがクッションの役割をしている。

【胸椎】は棘突起が長く伸展しにくいので柔軟性を鍛える。肋骨の中の真肋はあまり動かず、仮肋と浮肋は呼吸で横に広がる。そして肋骨はそもそも下に向かって広がっている。肋骨が開いていないように見せるには、引き上げても胸椎のカーブを自然にすること。胸骨、胸椎、肋骨は運命共同体で前後左右に一緒に動きます!踊る時は胸骨の傾斜がほぼ真っ直ぐか意識する!背骨で最も動きやすいのは、腰椎第1と胸椎第11と第12です!なので胸椎の上の方(1〜8)を鍛えましょう!

【骨盤】の最も大切な指標は左右のASISと恥骨結合を結んだ三角形。これが重力と水平になること!(補助として坐骨の向きもあります)。腰椎のストレートを抑えられます!骨盤底筋は、内臓の引き上げにとっても重要な役割してます。坐骨・仙骨→大腿骨をつなぎ股関節の外旋運動を助ける外旋六筋はターンアウトにとても重要な筋肉。hip socketには吸盤の圧着により大腿骨頭がくっついている。

【大腿骨・股関節】大転子と小転子は筋肉がくっ付く(腸腰筋、外旋六筋群)ところ。股関節の6つの動き(屈曲、伸展、外転、内転、外旋、内旋)をサポート。大転子小転子は18歳頃まで軟骨状態なので無理をしない。正面から見て姿勢が真っ直ぐとは、頭蓋骨(鼻骨)、肋骨(胸骨)、骨盤(恥骨結合)が、並ぶこと!

【股関節の可動域】屈曲0〜130°/伸展0〜30°/外転0〜45°/内転0〜30°/外旋0〜50°/内旋0〜45°

【膝下、肘先】重心は脛骨側に。橈骨と尺骨のおかげで手の平が返せる(回内・回外)。


トレーニングは左右バランス良く!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

▼本間達也の素の記録

 本間達也の素が分かるようなどっちでもいいけど、ちょっと気になる赤裸々なトークをお届け!

大人になるってのは、自分の好きなことが明確になることだ!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

▼テクノロジー塾 

 おすすめのアプリやガジェットの紹介やテクノロジーのレクチャーするコーナーです。

動画編集アプリ「Capcut」

https://apps.apple.com/jp/app/capcut/id1500855883

今週から具体的に紹介していきましょう!

⑧効果音まあまあ豊富

効果音とは、YouTuberなどでも聴くドラムロールや、パッパカパーンみたいな音のこと。

そんなに種類多くないのです。これ増やして欲しいな、バイトダンスさん。

とはいえ刀の切る音や車の通る音、雨の音など200種類くらいはあるのですが。

そして、オリジナル音源も入れられるので、無限ではありますね!

【以前と次回以降の目次】

①エフェクトの多さ

②トランジションも素敵

③変わった文字テンプレートも豊富

④自動背景トリミング

⑤早さを滑らかに変えられる?

⑥クロマキー合成と円カット

⑦オーバーレイや乗算などの重ね方

⑨見落としがちなステッカー

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ▼DANCE 10++

 10秒のダンスと言葉が動画でつながっていく、ダンス連載コーナーです。

次回シーズン2最終回、いつもありがとうございます

https://youtu.be/nGf_9YDnaRg

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

▼お勧めメディアはコレ! 

 私が出演しているメディアやおすすめ書籍や動画、アニメ、音楽などを紹介していくコーナーです。

出演・振り付けCM

電車でGO!新 CM!https://youtu.be/pCfu9ducfXI

主役出演!「きき湯」https://youtu.be/5F4HQuhr-hg


⭐️🌟ニュース❗️ダンフリに新男性メンバーが入会!4月から!8月レクイエムに向けて創作しましょう!楽しみです!

次週もお楽しみに!

Have a great week !