【▼アート・ダンスの様式美】世阿弥「風姿花伝」年齢について、24、25歳は新人の魅力と誤解の花
様式シリーズは、伝統的なものの様式と私のアーティスティックな創作的な儀式をお届けするコラム。
能楽者の世阿弥の著書「風姿花伝」の年齢について。
24、25歳!
この頃は、発声も正しくなり、体格も安定する時期。つまり、身体性として芸が確立するとき。
歌声と姿勢が確定すると言われている。
「さあ腕利きの役者が現れた」と周りから認識される
新人の魅力が光る時期。しかしこれは、本当の魅力ではない。
新鮮さがもたらすものであることを勘違いしてはいけない。
ではどうするか。
これは一時的な花であることを理解しながら、
能を正しくにしっかりやり、名声ある役者に具体的に質問したりして稽古を進めるのが良い。
よく工夫して、自分の芸の程度を認識する。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!